今日は、乗れましたアラゴスタBY GLAD車高調・・・インプレ書きますね~いつも良く3Dデザインと比較されますが、どちらかと言うとこちらの方がハードかな?最初の路面から入力が強く感じます。ちなみ減衰は、真ん中ですがハンドリングは、こちらの方がシャープです。正立だからですかね?ハイパコのスプリングは、初期のバンプが硬い感じがしてシャープですねとてもテンダー入っている感じがしません。スイフトは、同じレートでも初期は、柔らかく応答性がにぶいかも・・・ここらへんで両者の違いがあります。マイルドさを選ぶならオーリンズショックとスイフトスプリングの3Dデザイン シャープさを求めるならアラゴスタショックとハイパコスプリングのGLAD ですかね・・・なるべく分かりやすく書いたのですがどうでしょうかみなさん?
早速GLAD車高調アラゴスタに試乗しました!
アクセスエボリューション目黒店 access-ev MEGURO
東京 目黒区五本木にある、BMWを始めとした輸入車カスタム専門店。お客様のニーズに合わせたサービスをご提案いたします。
0コメント