X6フルACSフロントから~

フロントは、こんな感じです~ブレックスキセノンフォグも取り付けしました~そしてグリルもブラックアウトしてアミアミもブラックにペイントしました・・・どうですこの迫力!トータルでのこのまとまり感と車体の大きさもあり迫力のスタイルです!

大○保号ですが現在ノーマルの脚で堪能しております・・・乗り心地が良く通勤にも疲れない乗り易い状態です。20インチ履いてるので多少ゴツゴツ感ありますが・・・納車と同時に車高調入れたので(DCT車)ノーマルは、体感していませんでした。街乗りでは、問題無いレベルの脚です。フロントの車高が高いので加速すると接地感がフロントは、弱くなりますがコーナー手前でブレーキングで沈めてあげればよくグリップしますね。バネレートも180キロまでなら丁度良くショックもついてきいます。スピードレンジに合わせてよくギャップを処理します。ほど良いロール感でコーナーも安定していますね・・・ですが180キロ超えると収まりが追従出来ず不安定というか柔らかさが残ります。ハイスピードレンジになると不安感が残りますね。フロントからのフワフワ感が収まらずハンドルが軽くなったような感覚になります。一つのギャップを乗り越えると純正の脚のデメリットがわかるような感じがします。ただ純正も完成度は、高いので自分のフィーリングと合わない社外の脚を入れるとちょっと考えちゃいますね~いずれにせよ今回は、ノーマルをかなり知ってからの現状の車高調の変更を進めております。そして外部の方の感想やアドバイスも取り入れて完成度の高い実践的オリジナル車高調を商品化します~完成は、納得出来てからなのでいつ頃かのお約束は、出来ません。方向性としては、サーキット走行50%街乗り普段使い50%でスポーツ志向が強いハイスピードレンジ向けなコントロールし易くサーキット走行でもタイムアップの狙える本格的な車高調です。ご予約は、承ります。なるべく50万以内を目標に製品化しますね・・・

永遠のモディ第一歩人気アイテムと言うべきでしょうか・・・ホワイトリングは、今でも爆発的に売れてます。アクセスが用賀でオープンしたばかりの時は、毎日ホワイトリングだけを付けてました。ホワイトリング専門店でした・・・とあるカリスマブロガーとの出会いも実は、ホワイトリングなんです。思い出深いホワイトリングそして今があるのもホワイトリングのお陰です。ホワイトリング・・・それは、アクセスの誕生の全てのカギを握る偉大なパーツです。これからもホワイトリングたくさん付けます!ちなみに人気ランキングですが一位は、ダントツでブレックスです。二位は、マイナーチェンジしたPIAA 三位は、GLADかな?・・・

アクセスエボリューション目黒店 access-ev MEGURO

東京 目黒区五本木にある、BMWを始めとした輸入車カスタム専門店。お客様のニーズに合わせたサービスをご提案いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000