そろそろ3Dリップも増えてきたので大○保号もイメチェンしようかと思い、次のリップは、何にしようかと思ってます。ボルシュタイナーのフルバンも良いのですがミニカナードが無くなるのが残念なのでリップが良いかと・・・そこでこちらは、アシストさんオリジナルのリップです~なかなか個性的でダウンフォースも考えているようで実用的かなと・・・どうしよう?付けてみようかな・・・
本日は、オープンとともに工場は、いっぱいとなりました~まずは、E90 325な方のブレーキパッド低ダストといえばアクセスお勧めナンバーワンのこちらZZD-GNの交換です~普通の低ダストというとダストは、減りますが、効きがイマイチなパッドが多いようです・・・特に初期制動が甘くなると効きが悪く感じますね~踏めば効くんですがですけどね・・・その点、純正は、初期が効くのでブレーキの効きが良いように感じますが、パッドの温度が高くなると効きが甘くなります。全てにおいて100%な製品は、難しいと思います。サーキットで効いてダストが少ないなんて無理ですからね・・・トータルで完成度が高いブレーキパッドは、少し高価では、ありますが ZZD-GNやクランツジガプラスなどですね~同時にブレーキオイルも交換しましょう~DOT4で充分だと思います。今回は、ニューテックRP300に交換です~こちらは、スポーツ走行もOKです~
0コメント