さてさて、最近のお問い合わせで多いのは、人とは違う商品をつけたい!
っという、お問い合わせですね(笑)これ、モディ好きな人では一度は思ったことある方多いのではないでしょうか!
凄い人気なエアロやリップでも、街中でよく見るようになってきちゃったからかえよっかなー。なーんてご相談も受けたりいたします!
そんな方のお手伝いができるように、色々なCAR Showや、新しい素材の発表会などにも出向いて、日々勉強しているのですが、最近見つけた素材で速攻使わせてもらっているのがこちら!
こちら、以前もご紹介させていただいたかもしれませんが、335用の純正ディフューザーですね!
それを4テールマフラー用に、試作で作ってみたものなのですが
注目すべきはこの、4テール用に広げた部分の淵が盛り上がっているところ。
こういった、厚みを出す素材がありますので、使用するパテの量なども極力少なくできますので、作業時間&材料費なども抑えられて、比較的安価に施工が可能でございます!
さらにディフューザーをくり抜いてあげて、網を張ってあげれば、スポーティーさも出ますね。
こんな風に、純正ディフューザーでもさらっと変身できます。最近このディフューザー加工のご依頼が多いですね!
片側2本出しから、4テールマフラーに変更するときなども、左側のマフラーの周は、縁取りがされていて、右側が切りっぱなしってよりかは、ひと手間加えて見ると、リアビューはかなり変わりますね!もちろん、カーボンディフューザーなどよりも、安価に抑えられます!そして、オリジナリティーも炸裂です!
このディフューザーはほんの一例ですので、こんなディフューザーにしたいんだけどーー!このエアロにちょっと手を加えたい・・・デイライトを埋め込みたいなど、お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせお待ちしております!
0コメント