F20なお客様に、ビルシュタインB14お取付!

いやーーー。もう少しで1ドル100台になっちゃいそうですね・・・・円急落・・・・・・。んん~~~ちょうど今アメリカより車一輸入しようとしていたのに、これはピンチ・・・・・。

ですが、本日のお電話の量、メールの量、商品ご依頼の量を考えると、いい方向に向かっているのでしょうか(笑)足回りは飛ぶようにご依頼受けるし、ケレナーズチューニングモジュールは、今日だけでも連続4台ご成約いただいたりと・・・。これはもしや・・・アベノミクス・・・・・・・・・・。スコブル快調な4月でございますね!

さてさて、F20なお客様にこちらのお取付でございますね!


ジャン!っとお取付させていただいたのは、ビルシュタインB14でございますね!BSSからB14という呼び名になりました!減衰調整なしの車高調整可能な足回りですね!現在キャンペーン中なビルシュタイン足回りキャンペーンの中でも、一番お問い合わせが多い商品です。


さらっとお取付でございますね!


車高は、お客様からのご希望でフロント15mm・リア25mmダウンにて設定させていただきました!

車高調などを組む際には、純正の脚周りでの車高を計測してから、作業に入るのですが、これはどの車種でもいえることですが、大体フロントの方が、リアより車高が10mmほど高く設定されております。

さらに右ハンドルの場合は、左フロントより右フロントの方が7mm~10mmほど車高が低く、左リアより右リアの方が5mmほど低い事が多いですね。

車高調を入れることにより、これをきれいに4輪同じくらいの車高を出すことも可能になります。

ただ、車高とは4輪の車高を同じにするということが全てというわけではありません。これは見た目ベースでのお話!走りベースで考えるとまた違うセッティングになってきますね。見た目も乗り味もと考えるとフルタップ式の車高調なども視野に入ってきますし、ここは要相談です!

お問い合わせお待ちしております!

アクセスエボリューション目黒店 access-ev MEGURO

東京 目黒区五本木にある、BMWを始めとした輸入車カスタム専門店。お客様のニーズに合わせたサービスをご提案いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000