もう使ってしまいましょう!この言葉を!年末です!年末!
毎年この時期になってくると、メンテ作業も増えてきておりますね!
毎日のように交換させていただいているのは、こちらのブレーキパット&ローター交換作業!
最近のBMWって便利になっておりますが、ちょっと危ない部分もあるような気がします。
I・Driveやクラスターの画面で、残りのパット交換までの距離などが表示されておりますが、こちらのお車はパットが残り1mmくらいでした・・・・。しかしパット交換時期までは12,000kmほど残っているという状況。ディーラーさんでいつも確認してもらっているというお話でしたが、きっと目視ではなくてメーターの距離しか見てないんじゃないかたって感じでした。なぜかパットセンサーの警告も出てないし・・・。ここは謎な部分がありますが、目視で確認させていただき、即交換をお勧めしました。ローターもここまで削れていると、危険ですね。
エンジンオイルも、レベルゲージがついていないので目視では確認できないし。(最近のお車はれ場るゲージ復活しました)
やはり、メンテの基本は目視ですね!
私も、実は営業時間中はうろうろしながら、作業中のお車の状態をちらちら見ております。まったく関係のないオイル交換作業などでご来店いただいても、PIT作業員含めタイヤの状況などは確認しております。タイヤの溝が少なかったり、変摩耗している場合はお伝えさせていただきます。決して、営業のためじゃないですので(笑)
タイヤ交換のご依頼も非常に多いです。もちろんランフラットタイヤの交換も問題ございません。
あっという間に年末です!年末はバタバタしてきてしまって、なかなかご来店できないままお正月なんてこともありますが・・・・。お正月もしトラブルが起きても、やってるところ少ないですからね!
年越し前に早めのメンテおお勧めします!
0コメント