AccessEvolutionデモカー完成っ!BMW M4イケてますよっ♪ by用賀&目黒


皆様こんにちは!

今日の台風は大丈夫でしたでしょうか??

あっという間に終わってしまいましたが、一時は用賀店の前の

246はとんでもない事になっておりました^^;

天気も回復したという事でめっちゃイケてるアクセスエボリューションの

デモカーのM4をいろんな画像を入れ込んでご紹介です♪

今回M4をカスタムしたポイントはわずか5か所。

時間の都合もあって5か所しかカスタム出来なかったと言った方が正解

かも・・・・・笑

しかし5か所のカスタムでここまで変わるかってくらい豹変しちゃってますねぇ。

スゴミが!オーラが!出ちゃってますっ♪

まずはボディラッピングから逝っちゃいましょう↓↓

使用したフィルムは製作中に佐野店ちょーからもご紹介があった

AVERY DENNISON

エイブリー

というメーカーのボディラッピング専用フィルム。

ブラッシュド・マット・グロス・クロームと豊富なバリエーションがそろってます!

そんな中でも今年のイチオシカラーマットレッド系をM4に選択です♪

「Cherry Matte Metallic」 

M4のオリジナルカラーはミネラルホワイト。

下地がホワイトなので、しっかりとしたチェリーな発色が期待できます♪

フィルムも塗装と一緒で下地の色で絶妙に施工後の色味が変わるので

これまた楽しい部分ですね♪

施工は完全バラバラ状態からスタート。

フィルムをなるべくフィルムと思わせない施工を心がけているアクセス流

ボディラッピングはクオリティ重視で貼っていきます。

Aピラーからリアクオーターまでの距離は約3300mm。

この巨大なシートを2人で施工するのは結構限界なサイズ。

専用のマグネットを駆使しながら施工していきます!

M4のフロントバンパーは造形が細かく施工者泣かせな形状してますが

カッコいいんで許しましょう 笑

エンブレムも芸を細かくラッピング♪ 

マットブラック、グロスブラック、ゴールド、マットレッドの組み合わせで

アイアンマンの様になっちゃてます♪

ボディフルラッピングで必要な施工期間は基本7日間。

今回は何と48時間という驚異の速さで集中施工 (>_<)

人間やれば出来ちゃうんですねぇ・・・・・

あんまり知りたくなかったですけど 笑

目黒店&用賀店のスタッフ一丸となって施工した結果生まれたスピードなので

二度と!?無理です笑

そしてラッピングされたbodyにハメられるホイールはアクセスお得意のUS鍛造

HRE Performance Wheel

3ピースシリーズのS101 20inch。

US鍛造の認知度、人気はここ最近ホント凄いですよね♪

人気の理由は鍛造ならではの

ソリッド感と金属的質感、豊富なデザイン、ステイタス性

そしてなんといってもミリ単位でオーダーできるサイズで

自分だけのフィットメントを手に入れる事が出来るという満足感!!

The 美しいっ!芸術だっ!

ちなみにS101の20inch11J 3ピースで重量約11.3kg

メッチャ軽いです。

カッコいい上に軽いなんていいじゃないですか♪

バネした重量は軽いに越したことは無いですからねぇ♪

お次はボディキット。

マットレッドの中に怪しい光沢を放つフロントフリッパーは

Kohlenstoff

コーレンストッフ

の新作。

最近の流れとなっているフリッパー形状のリップは走りを連想させる

デザインで、M4にもってこいです。

シンプルデザインの中にちゃんとした設計がなされていて、車高を下げても

意外に普通に走れてしまうところは流石です。

そしてフロントフリッパーに合わせて装着されているサイドスプリッターも

本気で必見なアイテムっ!

フロントからサイドにかけて流れる様なつながり感、抜群です!

コチラのブランドは今のところ伏せておきましょう・・・・

気になる方はメールかメッセージにてお問い合わせ下さい^^;

最後に車高は・・・・・

H&R SUPER DOWNを・・・・・。。

未だ車高調が無いM4なんでとりあえずなんとかこの場をしのぎます。

車高的にここまで落ちる車高調が出てくれればいいのですが。

という事で合計5か所のカスタムでここまで変わったM4です♪

レベル的にはこのままSEMA SHOWに出展してもおかしくないレベル♪

ビジュアル重視ではありますが、もともとチョッ早なM4なだけに

ビジュアル重視でもOKではないでしょうか♪

今後のアクセスM4の進化の予定としては

純正の電子バルブを利用したエキゾーストシステムの開発。

マフラーはやはり変えたいパーツの1つですよね!

最近のエキゾーストシステムの流れとしてテールエンドに拘ったものが多いので

現在色々と物色中です♪

コチラもどーぞお楽しみに♪

新東名を走行したついでに走行画像もとってきたのでアップしちゃいます♪

佐野店ちょーの滅多に見れない真面目そうな横顔が・・・・笑

車両は基本的には目黒店にあると思いますので

是非遊びがてら見に来て下さいね♪

あ、M4に究極のホイールサイズを入れたい方は是非アクセスへ 笑

ホイールデータは完璧でゴザイマス☆

アクセスエボリューション目黒店 access-ev MEGURO

東京 目黒区五本木にある、BMWを始めとした輸入車カスタム専門店。お客様のニーズに合わせたサービスをご提案いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000