さてさて、バリっと2日間で仕上げさせていただいた、アクセスエボリューションのデモカーなM4でございますが、まぁーー待ちゆく人から熱い目線を浴びて、通りすがる外国な方からは、Good Jobなサインの雨嵐(笑)
っで、大体の外装は決まってきましたが、ここからは細かいところに手を入れていき全体の雰囲気を上げていきます!
今回はリアビューに着手させていただきました!
こんな感じに仕上げてみました!
まず施工させていただいたのは、本当は第一段階でやりたかったけど時間の問題で間に合わなかったテールレンズスモーク!F系のテールレンズは赤みがきついんですよね~~。そこをライトスモークなフィルムを施工することにより、ワントーン落としておしゃれなイメージに仕上げました!
これ非常に有効的な技法!ホワイトなボディーでも、ブラックなボディーでもはたまたシルバーなボディーや、うちのよくわからない外装色(笑)な車両にも、ドンピシャ!
そして、現在開発中(謎)ではございますが、まだ時間がかかりそうなので、この何ともチープなマフラーテールエンドをこちらでイメチェン!
アクセスオリジナルの、マフラーカッターですね!カラーは全体的なイメージを見てブラッククロームで!
いいじゃないですか!
っで・・・!っで!F82M4が納車されて、正直一番機になってた場所がこの画像の中にあるんですけど・・・・一緒に気になってくれる人いますか?私的にはちょーーーNGで一刻も早くどうにかしたかったんですが、それは・・・マフラーのタイコ部分がディフューザーより下に出ていて、後ろからシルバーのタイコが丸見えなこと!ここほんとに許せない(笑)なんかこれのせいでディフユーザーも尻切れチョンボみたいに見えるし、リアバンパーのつながりを消し去ってるとしか考えられないですね!
見れば見るほど、わかめちゃんのスカートから出てるパンツみたい!それおかしいだろ?っと(笑)
別に大したことはしてないのですが、耐熱ブラックでペイントです!いやーーこれだけでもほんとイメージ変わってかっこよくなりました!モディの中ではこういうところも大切かと!
イケテル日本一のM4・・・世界一のM4目指して頑張りまーーす!
0コメント