The BadFace!!!!
AccessEvolution Facebookで233イイねを叩き出した
悪顔なNew SKYLINESEDAN。
という事でBatFaceの作り方 笑
下の画像は純正の状態。もともと若干悪顔デスね♪
コチラにヘッドライトスモークプロテクションと
マットブラックラッピングフィルムにてクローム部分を潰していきます↓↓
メッキパーツ、エンブレムとグリルの枠をマットブラック↓↓
そして完成したBadFaceがコチラ↓↓
いい具合に悪くなってますねぇ♪
引き締まり効果も抜群でコレはカッコいい☆
もちろんウィンカーもスモーク化してますよ~
フロント周りだけではバランスがおかしくなるので
ウィンカーミラー&テールランプもスモーク化しております!
ミラーウィンカーとテールレンズはキャンディブラックペイントにて
大人の濃さでライトに仕上げてますよ♪
うーん、雰囲気抜群でゴザイマス↓↓
そしてお次はアクセスエボリューションからリリースされる
現行スカイラインセダンHYBRID専用のエキゾーストシステム
「Euro R⁺」
ユーロアールプラス
コチラを初取付です♪
マフラーの開発がかなり遅れてしまいなかなか取付まで
行かなかったのですが、やっと、やっとっ!取付できました♪
開発コンセプト
高音で抜けのいい音。
そして見た目もカッコよくて下回りのビジュアルも抜群。
そして出口の本数、デザイン、マテリアルを選択できる。
やはりカッコよさを追求したいアクセスとしては
バンパーとテールの隙間などにも拘って開発させて頂きました♪
ラインナップも左右2本だし、左右4本だしをベースに
カーボン、チタン、ステンとテールの種類も選択できるようにしておりますっ!
今回装着したのは115φのTITANテール。
*左右2本の場合100φにも変更可。4本の場合は90φに設定されます*
定価240,000税抜
EXSカーボンリアデュフェーザーとの相性は抜群で
メチャメチャカッコいいんですよホント♪
テールはフレキシブルに調整でき、絶妙な角度調整が可能!
さらにスライド調整で出ずらも動きます!
これで純正バンパーにも社外エアロにも大体対応が可能になりますね。
テールにはしっかりとAeブランドロゴがサンドブラストにて刻印されてますよ♪
下廻りから見てみましょう↓↓
今回取付したのはフロントからフル交換タイプなので超地上高アップ
のフロントパイプから交換。
センターで一度クロスさせることで音質を調整しておりますよ~
フロント50φ→中間50φ→メインサイレンサー以降60φ
V36時代に皆様が苦労されたフロントパイプの地上高・・・
コチラは大幅に変更し、フレキシブルメッシュ部分の位置を後方にずらし
地上高を大幅に稼ぐことに成功しております!
テールは純正中間にも対応してます↓↓
なのでテールのみの交換もOK♪ しかしながら超気持ちいい高音を
堪能したい方は是非、フロントからの交換をお勧め致しますよ~
横から見たときのこの感じがたまらんすね♪
駐車場の車輪止めにも当たりずらい様にしっかりとサイレンサーは
上がるように設計されてるのが画像でもわかりますね♪
音質向上アイテム
ユーロアールプラス
SKYLINEHYBRIDにおすすめのエキゾーストです♪
そして最後に遊んでみました!
トランク形状がY51FUGAにとっても良く似てる!?
という事でエクスクルーシブスポーツY51FUGA用の
カーボントランクスポイラーを仮合わせ↓↓
あー!付いちゃいそう!! 笑
このダックした感じがとっても欲しい・・・・・
ココさえ若干加工してしまえば付きそうデス・・・・・
という事でV37HYBRIDで結構遊ばせて頂きました♪
まだまだこれからな現行スカイラインなだけに情報は大切ですね!
やればやるほどカッコよくなるV37だけに・・・・・
あー触りたい 笑
K様!次は・・・・・・何にします!?
そしてマフラーはもう少しで4本だしバージョンも装着予定ですので
お楽しみに♪♪
Special Thanks Mr,K
by中本
0コメント