さてさて、前回ご入庫いただきまして、かなりちょっぱやになりました、E92 335でございますが!
さらにこちらのパーツをお取り付けして、ちょっぱや仕様にさせていただきました!
それがこちら!
ずばっとお取付させていただきましたのは、FORGEのインタークーラーでございますね!
インタークーラーとは、過給機によって加圧された空気を、冷却する役目を持つクーラーのことですねーー。
空気は過給装置などで加圧(圧縮)されると温度が上昇してしまうのですが、温度上昇した空気をそのままシリンダーへ送ると酸素不足が発生し、ノッキングやプレイグニッションを起こしやすく、燃費の悪化やエンジンの出力低下につながります。
これらを解消するためインタークーラーを設置し、加圧された空気を冷やし酸素の密度(充填効率)を高めます。
もちろんE92 335にも純正で(左)インタークーラーは装着されているのですが、大型のインタークーラーに交換することにより、より一層空気を冷やす効率があがり、密度の高いエアーをエンジンに送り込めるというわけです。
これにて、かなりのちょっぱやなお車の出来上がりですね!
N様!この度はありがとうございました!・・・・速くなりすぎたので・・・ブレーキが・・・私は心配です・・・・・Bigキャリパーを入れたほうが・・・ボソッ・・・(笑)
また、よろしくお願いします!
0コメント